046-221-0448
アクセス
ご予約

1) 歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。

2) 医療情報取得加算

マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています。このシステム により、患者さまの医療情報 (受診歴、服薬情報、特定健診情報その他必要な診療情報) を取得し、より安全で適切な診療を提供できる体制を整えています。
マイナンバーカードをお持ちの患者さまは、受付時にご提示いただくことでスムーズな確認が可能になります。
(在宅医療についても同様の体制を整えております)

3) 医療DX推進体制整備加算

医療のデジタル化を通じて質の高い医療を提供できるよう、オンライン資格確認や電子カルテ、電子処方箋などのシステムを導入しています。

4) 歯科外来診療医療安全対策加算

  • 安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき十分な装置・器具等 (自動体外式除細動器 (AED)
  • 経皮的動脈血酸素飽和度測定器 (パルスオキシメーター)
  • 酸素 (人工呼吸・酸素吸入用のもの) 血圧計救急蘇生セット) を整備しています。
  • 診療における偶発症等緊急時等に対応するために連携している医療機関の名称
     東海大学医学部付属病院
  • 医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従業者への研修の実施を行っています。

5) 一般名での処方について

特定の薬が不足した場合でも、必要な薬を確保しやすくするため、後発医薬品がある薬については、患者さまに説明したうえで商品名ではなく一般名 (有効成分の名称) で処方する場合があります。

6) 後発医薬品使用体制加算

  1. 後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。
  2. 投与する薬剤を変更する可能性があります。またこのことを患者さまに十分に説明しております。

7) 在宅医療DX情報活用加算

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い在宅や訪問診療等を実施するための十分な情報を取得し、またその情報を活用して訪問診療を行っております。

8) 歯科技工加算1.2

院内に歯科技工士がおりますので、迅速に義歯(入れ歯) の修理及び軟質材料を用いた義歯内面の適合状態の調整を行います。